top of page
image.png
背景
スーツ姿の男女3人が笑顔で写るTikTok風のスマホ画面イメージ

\ 先着5社様限定!初期費用無料 /

1本の動画で28名の応募!
「 TikTokを見て応募しました ! 」

採用の常識が、今、変わる

再生回数、動画制作本数、業界最安水準の王冠

1本の動画で28名の応募!
「 TikTokを見て応募しました ! 」

採用の常識が
今、変わる

再生回数、動画制作本数、業界最安水準の王冠
スーツ姿の男女3人が笑顔で写るTikTok風のスマホ画面イメージ

\ 先着5社様限定!初期費用無料 /

背景

こんなお悩み ありませんか?

チェックアイコン

求人広告を出しても、全く応募がこない

チェックアイコン

若手の応募がゼロ。どうやってアプローチすればいいの?

チェックアイコン

ハローワークでは限界。しかし、予算は限られている

チェックアイコン

やっと採用できても、すぐに辞めてしまう

背景画像

9割の会社が
採用で一番大切なことを
見失っています

それは、求職者が本当に見たいのは、綺麗な求人広告ではなく、フィルターのかかっていない貴社のリアル だという事実です。

私たちは、その『リアル』をTikTokで届け、毎月安定して求人応募が獲得できるようサポートするTikTok運用代行の専門家です。

なぜ、貴社の魅力は届かないのか?

高い広告費を払い、面接に時間を割き、誠意を尽くして口説いても、なぜか響かない。「優秀な人材」は、まるでそこに壁があるかのように、静かにあなたの会社の前を通り過ぎていく。その「見えない壁」の正体は何なのでしょうか?

チェックアイコン

給与や待遇が悪いから?

チェックアイコン

会社の知名度が低いから?

チェックアイコン

求人広告の文章が下手だから?

顎に手を当て考えるビジネスマン

すべて、違います。

もし、貴社が真面目に事業に取り組み、社員を大切に想う気持ちが少しでもあるのなら、原因はもっと根深いところにあります。それは、採用市場という戦場で、あなたが間違った武器で戦っているからです。

背景画像

求職者は、採用条件ではなく
信頼できる会社を探している

求職者が会社選びで重視するデータ

衝撃的なデータがあります。
求職者の87.6%が、会社選びで最も重視するのは、給与事業内容ではなく 働いている人 や 社風 だと答えています 。
彼らは、企業の公式発表や美しく加工された求人広告を、もはや信じていません。応募ボタンを押す前に、必ずSNSで「本音」を探します 。

この会社の人たちは、本当に楽しそうか?
この社長は、信頼できる人物か?
ここで働く毎日は、自分にとってリアルな幸せか?

彼らが求めているのは、ただの数字の比較検討ではありません。
自分の人生をこの会社に捧げてもいいのか?すなわち、会社の本当の姿が重要なのです。
この事実に気づいたとき、採用活動の景色は一変します。

貴社が戦うべきは 広告の予算 ではなく、
求職者にどう信頼してもらうか だったのです。

\ 先着5社様限定!初期費用無料 /

背景

なぜ、TikTokか?

TikTokは、フォロワーゼロからでも勝負できる唯一のSNS。他のSNSのようにフォロワーに依存せず、コンテンツの力だけで一気に拡散できます!

競合が少ない今こそ、企業が参入しやすく成果を出しやすいのがTikTokです。

スーツ姿の男女3人が笑顔で写るTikTok風のスマホ画面イメージ
problem_bg.png

そんなに応募が来ても困る?

採用の面接を待つ二人のビジネスマン

そう考える方もいらっしゃるかもしれません。
そんな方に質問させてください。
理想の人材とは、どんな方ですか?

私でしたら、誠実で、協調性があり、地道に努力を続けられる人 を採用したいと思います。
一方で、サボり癖や愚痴、不満などが多く、働く意欲のない方は採用したくないですよね?でも、このような理想の人材は、2〜3件の応募で見つかるでしょうか?

私は、よほど運が良くないと難しいと思っています。
例えば、中途採用で理想の人材に出会える確率は、10人に1人と言われています。さらに、採用後、即戦力として責任を持って行動できる人材は100人に1人いるかどうか、とかなり少数です。
つまり、確率論にはなりますが募集数がなければ人材採用は、「運」に頼るしかない、という状況になってしまいます。もちろん集客の場合も同じです。10万人が見ても欲しいと思って実際に購入する人は数%以下です。場合によっては1%を下回ることもあります。

だからこそ、私は、爆発的な拡散力を持つこのTikTokの運用代行をご提案しています。

Recruit ONE
選ばれる6つの理由

スマホを操作する女性

新卒・中途採用へ効率的にアプローチが可能

動画撮影中のビジネスマン

動画発信でリアルな魅力を伝え信頼関係を構築

作業服姿の社員グループ

事前の社風理解で入社後のミスマッチを軽減

コスト削減を示す手

従来の採用手法と比較してコストを大幅削減

打ち合わせをするビジネスチーム

継続投稿で会社の信頼と認知度を着実に蓄積

グラフとタブレット端末の写真が並ぶ採用

企画から撮影、投稿、分析まで全て丸投げ対応

\ 採用の悩みを具体的に相談 /

背景

実績紹介

警備業のイメージアイコン

警備業

1本の動画で28件の求人応募を獲得

建設業のイメージアイコン

建設業

開始6ヶ月で8名の採用に成功

引越し業のイメージアイコン

引越し業

初月から6件の求人応募を獲得

リラクゼーション業のイメージアイコン

リラクゼーション業

毎月10〜20件の求人応募を獲得

医療・福祉業のイメージアイコン

医療・福祉業

1ヶ月で5000フォロワー27名の転職希望者獲得

教育サービス業のイメージアイコン

教育サービス業

4ヶ月で1万フォロワー700名の転職希望者獲得

情報サービス業のイメージアイコン

情報サービス業

毎月1000以上の求職者リストを獲得

TikTokのイメージ画像

​料金プラン

背景

企画、撮影、編集、投稿、分析まで、まるっとお任せ!

月々20万円〜

 企画、撮影、投稿、分析のイメージアイコン

\ 先着5社様限定!初期費用無料 /

採用にこだわる理由

代表の山本正彦氏

はじめまして、Recruit ONEを提供しております。
TNG合同会社 代表の山本 正彦と申します。

なぜ、私がここまで『人材採用』にこだわるのか。
それは、私自身が「就職」で地獄を見た1人だからです。


SNS代行業者と聞いて、胡散臭い、口だけ達者な若者を想像されたかもしれません。その気持ちは、痛いほどよくわかります。

少しだけ、私の話をさせてください。
私は以前、東北大震災をきっかけに20歳まで自衛官として勤めていました。その後、再就職した先では朝の7時から夜24時まで働く毎日でした。

暴力は当たり前。

休みも週に1回あれば良い方で、高圧的な上司に逆らうことなど私には到底出来ず、1年間で退職することになりました。
当時の私は給与や休日だけで就職を考えていました。
いえ、それしか検討するものが無かった。という方が正しいかも知れません。
私のような思いをする人を1人でも減らしたいという想いが強くなり、このサービスを開始しました。

スーツ姿の男性が背を向けて右手を突き上げ、強い意志を示す様子

人材採用の重要性

そこで私は自分が管理職をする事を考え、飲食店の店長をする事に決めました。
なんと任されたのは赤字店舗でしたが、これはチャンスだ!と前向きに捉え、寝る間も惜しんでなんとか1年かけて立派な黒字店舗へ転換することができました。でもそれができたのは、すべて「人」の採用と、「人」との別れでした。

私が身をもって感じたのは、まさにこの2点です。

チェックアイコン

人の採用を間違えれば、組織に多大な影響が出ること

チェックアイコン

人の採用に成功し、環境を整える事で業績が間違いなく改善・向上すること

この就職する人の立場と採用する人の立場の双方を経験しているからこそ、少ない人生経験の中でもわかる事があります。

採用面接のイメージ画像

目標達成への想い

実は私はパーソナルジムのトレーナーとして、ダイエットや、本当に効果のあるトレーニングの方法、食事の管理から、ご要望に応じて腰痛や肩こりをなおしていた経験があります。無理なくクライアント様の目標を叶えるため、その方に全力で寄り添うことを心掛けていました。
同じ指導を全員にしても同じ成果は得られません。それぞれにあった方法を選ばなければならない事も理解しています。

チェックアイコン

求人媒体からの応募が少なく、良い人材が集まらない

チェックアイコン

毎年採用に苦戦している

チェックアイコン

SNSや広告を出しても集客が思うようにできない

チェックアイコン

SNSができる人材がいない

面接待ちのイメージ

月々20万円から運用代行が始められます。

\ 採用の悩みを具体的に相談 /

よくあるご質問

Q

実施・導入にかかる日数を教えてください。

A

ご依頼いただく業務によって変動しますが、以下が参考の期間となります。
初期構築:約1週間 運用代行:約3〜4週間

Q

既にTikTokで運用を始めている場合、その運用を引き継ぐことはできますか?

A

可能です。ですが、アカウントがシャドウバンなど何らかの処置を受けている場合や、アカウントの設計がズレている場合は新規でアカウントを作成する事もあります。

Q

プロフィールの設定や改善のアドバイスもしてもらえますか?

A

プロフィールの設定や改善アカウントの初期構築時からプロフィールの設定まで全て対応させていただきます。アドバイスもしてもらえますか?

Q

予算に合わせた運用のカスタマイズは可能ですか?

A

可能です。初回のMTGにて追加したいオプション内容等をヒアリングし、ご提案させていただきます。

Q

他のSNSを含めた全体設計を依頼することは可能ですか?

A

可能です。弊社側から御社のお悩みに合わせたSNS選定をご提案することも可能です。また、オプションでTikTok用に作成したコンテンツを YouTube ShortsやInstagramのリールに転載を代行する事や、撮影時のキャスティングも可能です。

ご契約までの流れ

メールアイコン

お問い合わせ

お問い合わせフォームより、お気軽にお問い合わせください。オンライン相談の日程を調整させていただきます。

トークアイコン

ヒアリング

ご要望、現状のSNSの運用状況、課題点などをお伺いをさせていただきます。

書類アイコン

ご提案・見積もり

ヒアリングした内容を基に、アカウント設計や企画案などのご提案をさせていただき、お見積もりを出します。

握手のイメージ画像

ご契約

ご契約書にサインいただき、運用開始いたします。

無料相談
お問い合わせフォーム

RecruitOne_logo

© 2025 Recruit ONE. All rights reserved.

bottom of page